お家でお花見
今日はさくら祭りが行われるということで、お花見がてらお弁当を持って見に行く予定でした。
朝、早めに起きようと思ってましたが、気づいたら8:00過ぎてました∑(゚Д゚)
昨日の夜、下ごしらえしておいてよかったぁ。
息子に薬を飲ませ、離乳食を食べさせ、授乳。
さぁお弁当作るぞー!
パパさんに洗濯をお願いし、私はお弁当に専念。さんきゅー!!パパさん!!
洗濯物を干してるパパさんが、
「雨が降ってるー!!」
!(◎_◎;)
まじー!?
しかも結構降ってる!
とりあえずお弁当を作り終えようと思い、おにぎりを作ります。
俵のおにぎり、初めて作りましたが、なかなか形が上手く作れず…
今度またリベンジだ!!
お弁当できたー( ̄Д ̄)ノ
雨やまず。
少し待ってみよう。
会場で会う予定だったお友達から無理だねーと連絡が入ります。
ですよねー。
お弁当を作っちゃったのでなかなか諦めがつきません。
(T_T)
仕方ない。お家で食べるか。
せめてお花見っぽくしたいという思いで紙皿と紙コップは使います。
我が家の桜も置きました。
息子も麦茶で参加!
お家でお花見もなかなかよかったです。
その後、息子はお昼寝。
お昼寝から起きてから、お散歩がてらさくら祭りをみにいきました。
お花見を楽しむ人でいっぱいでした。
来年は息子くんが歩けるようになってるだろうし、また違った楽しみ方ができるかな?
来年を楽しみにしてます☆